




衝撃的な事件は2017年2月13日、マレーシアで起こった。北朝鮮の最高指導者、金正恩(キム・ジョンウン)の異母兄である金正男(キム・ジョンナム)が、大勢の利用者でごった返すクアラルンプール国際空港の出発ロビーで殺害されたのだ。さらに世界中を驚かせたのは、マレーシアの警察に逮捕された容疑者が“暗殺者”のイメージからはあまりにもかけ離れた若きふたりの女性だったことだ。インドネシア人のシティ・アイシャと、ベトナム人のドアン・ティ・フォン。現場のあちこちに設置された監視カメラには、搭乗手続きをしようとしていた金正男に彼女たちがじゃれつくように襲いかかる様子や、金正男が警官らに助けを求め、ふらつく足取りで空港内のクリニックに向かう姿が生々しく捉えられていた。そして金正男はまもなく死亡。猛毒の神経剤VXを顔に塗りたくられたことが原因だった…。
『わたしは金正男を殺してない』はこの何もかもが奇妙かつ大胆で、謎のベールに覆われた世紀の暗殺事件の真相に迫ったドキュメンタリーだ。はたして容疑者のシティとドアンはプロの殺し屋なのか。彼女たちと、その背後で暗躍していた北朝鮮の工作員たちとの関係はいかなるものなのか。アメリカで最も有名なセックス・セラピストの波瀾万丈の人生を描いた『おしえて!ドクター・ルース』(2019)、聖職者による性犯罪の闇に切り込んだNetflixオリジナル・シリーズ「キーパーズ」(2017)で絶賛された気鋭のドキュメンタリー作家、ライアン・ホワイトが、クアラルンプール、インドネシア、ベトナムで粘り強い取材を敢行した本作は、まさに想像を絶するミステリーの真実を観る者に提示していく。

![世界中に衝撃を与えた金正男[キム・ジョンナム]暗殺事件――](img/int_copy2.png)




弁護団やジャーナリストへのインタビュー、空港の監視カメラなどの記録映像をふんだんに盛り込んだこのドキュメンタリーは、貧しい日常を抜け出そうとあえいでいたインドネシア人のシティ、希望していた職に就けずに女優を夢見ていたベトナム人のドアンの知られざる実像に迫っていく。ミスターYやジェームズなどと称し、素性を隠しSNSを通して彼女たちそれぞれに接触した北朝鮮の工作員たちは、日本のTV向けの“イタズラ動画”への出演話を持ちかけ、恐ろしいほど巧妙かつ入念な手口で、無邪気なふたりの女性を暗殺の実行犯へと仕立てていった。本作は自分たちが北朝鮮の巨大な陰謀に巻き込まれたとは知る由もないシティとドアンが、何気なくSNSに投稿した動画や、工作員たちと交わしたテキスト・メッセージも織り交ぜ、信じがたい暗殺計画の裏側を時系列に沿って克明に映し出す。
またホワイト監督は、暗殺当日のシティとドアン、彼女たちを操る北朝鮮の工作部隊、何も知らずにひとりで空港にやってきた金正男の行動を緻密に映像化。有罪になれば絞首刑に処せられることは免れないシティとドアンの裁判の模様も、音声データやイラストを駆使して再現していく。ニュース報道では伝えられなかった深い闇の中の真実が次々とあふれ出てくる驚愕の展開に、誰もが言葉を失い、戦慄を覚えずにいられないだろう。
そして本作は、より良い生活を追い求めて、この悪夢のような悲劇の主人公になってしまったシティとドアンを取り巻く過酷な現実をあぶり出すとともに、ふたりが獄中で育んだ友情のエピソード、彼女たちの無実を信じて闘った弁護団の活躍にも目を向けている。まさしく事実は小説よりも奇なり。あらゆる奇想天外なスパイ映画をも凌駕するであろう歴史的な暗殺劇、その全貌が世界に先駆けついに解き明かされる――。








調査報道という言葉以外を思いつけない。それは映画ではなくジャーナリズムの領分。でもジャーナリズムが市場原理で衰退するならば、映画がその欠落を補填する。その決意を観てほしい。
鍛え抜かれたプロの殺し屋に代わって、田舎で育った若い女性2人が選ばれた。 2人はバイト感覚で、偶然知り合ったカメラマンのスカウトに応じ、 通行人の顔にオイルを塗るイタズラ番組に出たのだが、そのカメラマンが実は北朝鮮工作員で、 通行人が金正男、オイルがVXだったと知ったのは、手錠をかけられた後だった。 2人は知らぬ間に暗殺工作に引きずり込まれ、捨て駒にされたのだ。そんな事件の闇に迫る本作は、未公開の音声記録や当事者インタビューを手がかりに、歴史に埋もれた事実も掘り起こしていく。
本作の撮影チームとは、現場で何度も鉢合わせした。 日の出前から現場に張り込み、汗まみれで捜査車両を追いかけた、撮影チームの執念が映像ににじみ出ている。
地域 | 劇場名 | TEL | 前売 | 公開日 |
---|---|---|---|---|
東京 | シアター・イメージフォーラム | 03-5766-0114 | 上映終了 | |
ヒューマントラストシネマ有楽町 | 03-6259-8608 | 上映終了 | ||
アップリンク吉祥寺 | 0422-66-5042 | 上映終了 | ||
キネカ大森 | 03-3762-6000 | 上映終了 |
地域 | 劇場名 | TEL | 前売 | 公開日 |
---|---|---|---|---|
札幌 | シアターキノ | 011-231-9355 | 上映終了 | |
苫小牧 | シネマトーラス | 0144-37-8182 | 上映終了 |
地域 | 劇場名 | TEL | 前売 | 公開日 |
---|---|---|---|---|
宮城 | チネ・ラヴィータ | 022-299-5555 | 上映終了 | |
青森 | フォーラム八戸 | 0178-71-1555 | 上映終了 | |
山形 | フォーラム山形 | 023-647-0647 | 上映終了 | |
MOVIE ON やまがた | 023-682-7222 | 上映終了 | ||
福島 | フォーラム福島 | 024-533-1515 | 上映終了 |
地域 | 劇場名 | TEL | 前売 | 公開日 |
---|---|---|---|---|
神奈川 | 川崎チネチッタ | 044-223-3190 | 上映終了 | |
横浜ジャック&ベティ | 045-243-9800 | 上映終了 | ||
千葉 | US千葉ニュータウン | 0476-48-2126 | 上映終了 | |
シネプレックス幕張 | 0570-783-231 | 上映終了 | ||
埼玉 | シネプレックス幸手 | 0570-783-733 | 上映終了 | |
ユナイテッド・シネマウニクス上里 | 0570-783-150 | 上映終了 | ||
ユナイテッド・シネマウニクス南古谷 | 0570-783-190 | 上映終了 | ||
深谷シネマ | 048-551-4592 | 上映終了 | ||
群馬 | シネマテークたかさき | 027-325-1744 | 上映終了 | |
茨城 | シネプレックスつくば | 0570-783-122 | 上映終了 | |
栃木 | 宇都宮ヒカリ座 | 028-633-4445 | 上映終了 | |
新潟 | 高田世界館 | 025-520-7626 | 上映終了 | |
長野 | 長野ロキシー | 026-232-3016 | 上映終了 | 上田映劇 | 026-232-3016 | 上映終了 |
静岡 | 静岡シネ・ギャラリー | 054-250-0283 | 上映終了 |
地域 | 劇場名 | TEL | 前売 | 公開日 |
---|---|---|---|---|
愛知 | センチュリーシネマ | 052-264-8580 | 上映終了 | |
ユナイテッド・シネマ豊橋18 | 0570-783-668 | 上映終了 | ||
名古屋シネマテーク | 052-733-3959 | 上映終了 | ||
岐阜 | 大垣コロナシネマワールド | 0584-73-0567 | 上映終了 | |
三重 | 伊勢進富座 | 0596-28-2875 | 上映終了 | |
石川 | シネモンド | 076-220-5007 | 上映終了 | |
福井 | 福井メトロ劇場 | 0776-22-1772 | 上映終了 | |
富山 | ほとり座 | 076-422-0821 | 上映終了 |
地域 | 劇場名 | TEL | 前売 | 公開日 |
---|---|---|---|---|
大阪 | シネ・リーブル梅田 | 06-6440-5930 | 上映終了 | |
兵庫 | 元町映画館 | 078-366-2636 | 上映終了 | |
京都 | 京都シネマ | 075-353-4723 | 上映終了 | |
奈良 | ユナイテッド・シネマ橿原 | 0570-000-206 | 上映終了 |
地域 | 劇場名 | TEL | 前売 | 公開日 |
---|---|---|---|---|
岡山 | シネマ・クレール | 086-231-0019 | 上映終了 | |
広島 | 八丁座 | 082-546-1158 | 上映終了 | |
香川 | ソレイユ | 087-861-3366 | 上映終了 | |
愛媛 | ユナイテッド・シネマフジグラン今治 | 0570-783-226 | 上映終了 |
地域 | 劇場名 | TEL | 前売 | 公開日 |
---|---|---|---|---|
福岡 | KBCシネマ | 092-751-4268 | 上映終了 | |
ユナイテッド・シネマなかま16 | 0570-783-430 | 上映終了 | ||
ユナイテッド・シネマトリアス久山 | 0570-783-270 | 上映終了 | ||
佐賀 | シアター・シエマ | 0952-27-5116 | 上映終了 | |
大分 | シネマ5 | 097-536-4512 | 上映終了 | |
別府ブルーバード劇場 | 0977-21-1192 | 上映終了 | ||
熊本 | Denkikan | 096-352-2121 | 上映終了 | |
鹿児島 | ガーデンズシネマ | 099-222-8746 | 上映終了 | |
宮崎 | 宮崎キネマ館 | 0985-28-1162 | 上映終了 | |
沖縄 | 桜坂劇場 | 098-860-9555 | 上映終了 |


日本でも長い間、暗殺者二人に対しての結論が出ないまま見守っていた。これでようやく真相が映画の形で見られて嬉しい。今までにない実話の法廷ミステリー。